人生はクレッシェンド

「いい人生だった、ありがとう!」と言うために益々毎日頑張りたい。

MENU <

不動産投資用に購入した中古戸建てを賃貸用に【リノベーション】します。

 1階の和室には掘りごたつ設備があり、床の間仏間がある

昭和後期の和風住宅です。

古いわりにはしっかりしていて、解体するには勿体無い佇まいです。

f:id:tiitan:20190812223155j:plain

 

掘りごたつの和室は、好みの方もいらっしゃるでしょうが、

やはり現在は、LDKの洋風スタイルが一般的な間取りかと思います。

 

費用対効果を考えないといけないので、省ける所は省き、メインルームに

快適さを求めて手直しをしました。

 

不動産をお世話してくれた業者には、リフォーム部門もあり、尽力してくださったので

工事も依頼することにしました。

 

私は、合い見積もり取りません。

そのかわり、綿密な打合せをして、予算内に収まるよう何度も見積もりを

練り直していただくというお手間を取らせてしまいます。

 

f:id:tiitan:20190812223643j:plain

私が合い見積もり取らない理由

  • 見積もりを依頼できる会社は数社、皆懇意にしてきている。
  • 見積もりには、たいへんな手間と時間、エネルギーが必要(経費がかかる)。
  • 賃貸用に使用するクロスやフローリング、クッションフロア、畳などの値段を掌握できているので、ポイントを自分でチェックできる。
  • 信頼関係を大切にお付合いしていくと、入居者が退去した後のリフォームやちょっとした不具合がある時、快く動いてくれる。

 

ここでまた、不思議な「縁」がありました。

現場監督のFさんは、この物件の隣の隣にお住まいだったのです!

隣は奥様のご実家だそうです。

つまり、隣に監督さんが住んでいたのです!!

なんと心強いことでしょう。

今回の補修で、あと20年は住めます。と太鼓判を押してくれました。

 

↓ 監督のFさん

f:id:tiitan:20190812223708j:plain

 

お風呂、洗面台、流し台等水周りはハウスクリーニングで綺麗になりました。

 

f:id:tiitan:20190813151814j:plain

 

1階和室 最初の様子

f:id:tiitan:20190812230155j:plain

 

天井、床板をめくり、掘りごたつをつぶし、床の間をつぶす。

f:id:tiitan:20190812230250j:plain

 

床柱を取り払ってスッキリしたいところですが、構造上取れない。

f:id:tiitan:20190812230444j:plain

 

 床柱が白い壁として姿を変えました。床は木目調のフロアタイルを貼りました。

天井もすっきり白いクロスで洋間に仕上げました。

f:id:tiitan:20190812230646j:plain

 

1階階段下は、押入れでしたが取り払いました。

f:id:tiitan:20190812230932j:plain

 

すっきりしたフリーースペースになりました。

f:id:tiitan:20190812231023j:plain

 

 

2階和室は和室で残します。

f:id:tiitan:20190812230824j:plain

f:id:tiitan:20190812230904j:plain

 

工事の日程表をいただいているので、毎日確認しながら

違う業種の職人さんが入る度に、3時のおやつを出しに行きました。

熱中症に気をつけていただくため、飲み物をたくさん運びました。

 

f:id:tiitan:20190813170306j:plain

 

色んな職人さんたちの力を借りて、チームワーク

一つの作品を完成させる充実感みたいなものが感じられます。

猛暑の中、本当にご苦労様でした。