ヒイカは、わりと年中売られていて、他の種類のイカよりもお安く買い求めやすいです。 いつもはアヒージョなどを作りますが、今回、煮つけてみました。 【ヒイカ】ってどんなイカ? ヒイカの栄養価 ヒイカのおすすめレシピ 煮付けを作ってみた さいごに 【ヒ…
夏休みは、孫たちがよく遊びに来るので、喜びそうなおやつを作って待っています。 今回は、フルーツサンドを作ってみました。 フルーツサンド作りの手順 包丁を研いで切れ味を良くしておきます。 先にパンの耳をカットします。 生クリームを塗ります。 フル…
空き家の残置物は、捨てるのが勿体ないけど要らない物がほとんどです。 そこで、ジモティーに出して、無料で差し上げています。 今回は、洗濯機や炊飯器、電子レンジなどが無料だと多くのメールが届きます。 ジモティーに登録 ジモティーでの反響 洗濯機を取…
最近は、賃貸不動産のあれこれを娘婿にシフトしていっています。 今回、婿殿が購入できた物件は、色々といい条件が揃っていました。 空き家を格安で購入できた要因 一番乗り 仲介業者 相続物件 残置物処理 残置物の数々 なつかしい昭和レトロ まさかの現金が…
毎年、お中元に親戚から北川水産の白焼きうなぎが送られてきます。 「白焼き」と「かば焼き」の両方を楽しめるので嬉しいご馳走です。 北川淡水の白焼きうなぎ 豊富なおいしい食べ方 解凍方法 白焼き かば焼き うな丼(うな重) ひつまぶし うなぎの肝 うな…
あべのハルカスへ出かけたついでに、地下食品売り場を覗くと、らっきょうが威勢よく売られていました。 京都八百一さんの売り場で、泥付きらっきょうが1kg 299円で売られていました。 あまりに安いので、1kgだけ買ってみました。 かなりの重さがあるので、家…
世間では、チャットGPTの話題で持ち切りですね。 chatgpt-4では、医師の国家試験に合格するまでになっているそうです。 仕事がなくなるとか、新しい職業が生れるとか、死活問題について議論されています。 面白そうなので、chatgptで遊んでみました。 大分空…