人生はクレッシェンド

「いい人生だった、ありがとう!」と言うために益々毎日頑張りたい。

MENU <

【京都の錦市場】外国人観光客に人気の活気ある市場

京都錦市場

 

大阪から京都は、車でもすぐに行けますが、コロナ前からしばらく行っていません。

瀬戸物屋さんで懐石料理用のミニ皿を買いたくて、久しぶりに錦市場へ行ってきました。

 

ところが、可愛いミニ皿をたくさん扱っていた目的のお店は閉まっていました。

とてもとても残念でした。

以前とは雰囲気が変わった現在の錦市場です。

 

 

京都錦市場の活気

まるで食べ歩き天国のように、串にさされたタコや天ぷらなどが売られています。

東南アジアのマーケットにいるようなムードになります。

アーケードがあるので、東京の「アメ横」よりも落ち着いています。

大阪「黒門市場」がこんな雰囲気になってきています。

 

京都

 

京都

 

京都

 

京都錦市場

 

京都

 

京都錦市場

 

京都

 

京都

老舗の「だし巻屋」。厚切りだし巻を串に刺して食べ歩き用に売られていました。

京都錦市場に行って困ること

駐車場探し

京都市内には、けっこう駐車場があります。錦市場の場所はとても分かりやすいのですが、満車ばかりで、一方通行が多い路地を右往左往してしまいます。

 

たまたま止めることができた駐車場は、リーズナブルで親切でした。

六角堂の斜め向かいにある「六角堂駐車場」で、コイン式でなく、係の人が案内してくれるパーキングでした。

車種によって料金が違います。

京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町233

 

華道池坊家元が住職を務める六角堂(頂法寺)なので、何かの行事と重なると満車状態になるかと思われます。

 

割安の京都市営駐車場がありますが、錦市場に行くには少し歩く距離があります。

京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地

8:00~18:00  15分/300円

18:00~23:00  60分/200円

23:00~翌8:00  60分/100円

 

トイレ探し

寒さもあり、トイレに行きたくなる回数が増えます。

観光客が多すぎるのと、マナーの悪い外国人に使われたくないのとで、トイレを案内しないお店ばかりでした。

ビルの中なら、従業員が使うトイレぐらいあるでしょうが、案内してくれるお店が無かったです。

 

市場の突き当り(寺町通り)に「錦天満宮」があります。

 

その裏手に回ると「新京極公園」があります。公園内に「第二京極公衆トイレ」があります。

公園の奥にありますが、わりと清潔で、気持ちよく利用できました。

 

公園の入り口にある、自動販売機にWi-Fiのパスワードが記されてあり、この公園がWi-Fiスポットとなっていて便利です。

ベンチや座る場所があるので、待ち合わせにも便利です。

 

錦市場の中ほど、富小路(とみのこうじ)通りに「錦市場商店街振興組合」があります。そこにもトイレがあります。

 

近くのコンビニ、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートなどでお借りすることができるかも知れません。

 

 

昼食

いきなり探しても、お昼時はどこも行列ができています。

前もって、ネット検索などして、気になるお店を予約しておくといいと思います。

 

どこも予約していなかったので、たまたま空きが出た海鮮屋に入りました。

奥の方に通されましたが、まるで途上国の露店商に案内されるような雰囲気で、狭くて落ち着きのない空間でした。

お味はまあまあ、お値段は立派でした。

 

京都錦市場の場所

 

京都の街の通り名

京都の街の通り

 

東西の通り名の歌「丸竹夷」(まるたけえびす)

これで、東西の通り名が覚えられます。

 

まるたけえびすにおしおいけ(丸・竹・夷・二・押・御池)
あねさんろっかくたこにしき(姉・三・六角・蛸・錦)
しあやぶったかまつまんごじょう(四・綾・仏・高・松・万・五条)
せきだちゃらちゃらうおのたな(雪駄・魚棚)
ろくじょうさんてつとおりすぎ(六条・三哲)
ひっちょうこえればはちくじょう(七条・八・九条)
じゅうじょうとうじでとどめさす(十条)

 

 

南北の通り名の歌「寺御幸」(てらごこ)

これで、南北の通り名が覚えられます。

 

てらごこふやとみやなぎさかい(寺・御幸・麩屋・富・柳・堺)
たかあいひがしくるまやちょう(高・間・東・車屋町)
からすりょうがえむろころも(烏・両替・室・衣)
しんまちかまんざにしおがわ(新町・釜座・西・小川)
あぶらさめがいでほりかわのみず(油・醒ヶ井・堀川)
よしやいのくろおおみやへ(葭屋・猪・黒・大宮)
まつひぐらしにちえこういん(松・日暮・智恵光院)
じょうふくせんぼんさてはにしじん(浄福・千本)

 

京都

 

黒く太く記したラインが、錦市場です。

 

]

 

さいごに

錦市場の公式サイトには、「迷惑やトラブルになる場合もありますので、食べながら歩く行為はご遠慮下さい。」と書いてあります。

ところが、食べ歩き用の串刺しフードがたくさん売られています。

コロナ禍で大きな痛手を被った商店は、ここぞとばかりに挽回したいのでしょう。

 

食文化が豊かで、治安が良い、物価の安い日本は、外国人観光客から見れば、行きたい国ランキングの首位となるのは当然だと思います。

 

欲を言えば、英会話力を底上げして、外国人観光客に道案内やトイレ案内ができるようになるといいですね。